top of page
koko_logo2_ol.png
お知らせ.png

ミガキイチゴナイト2017

  • akiko11521152
  • 2017年1月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年7月31日

1月15日イチゴの日に【ミガキイチゴナイト2017】へ食プロジェクトメンバーとして参加してきました♡♡

ミガキイチゴとは?

http://www.migaki-ichigo.jp/

~食べる宝石~をコンセプトとした宮城県山元町で栽培された、

上質な複数品種のイチゴの統一ブランドです。


一昨年からこちらの食プロジェクトメンバーとして関わらせていただいています(*^▽^*)

今回は普段からミガキイチゴのファンであり堪能いただいているお客様をミガキイチゴワールドへご招待!イベントでした♡

会場は、本場フランスのミシュラン一つ星を10年連続で獲得したオーナーシェフ松嶋啓介さんのお店

http://keisukematsushima.tokyo/

この日のために松島シェフはニースから来日♡♡

一夜限りのミガキイチゴ創作料理をふるまってくださいました(*^▽^*)


その他に、山元町から運び込まれたイチゴ達を摘むことができる「イチゴ摘み」ブースもあり、みなさん「きゃー!写真写真」「摘みたて美味しすぎるー!!!」とかなり盛り上がりながら楽しんでいただけてました♡


「ミガキイチゴムスー」というミガキイチゴ100%使用したスパークリングワインもふるまわれており、これがほんとーに美味しい!!!スペシャルな日にぜひぜひ飲んでほしい!

http://item.rakuten.co.jp/migaki-ichigo/wine0002/


会の途中にはミガキイチゴの生みの親でもある代表岩佐さんと松島シェフの対談もあり(実は同級生らしい)、ホントに豪華でスペシャルなミガキイチゴナイトでした。


そして今回のプロジェクトコンセプトが私の心にとっても沁みました。

「一座建立。一体感が生む、感動や喜びを大切に。」

すごくすごく大切な事を教えてもらえたような気がして、この言葉をいただいた時ワクワクドキドキしちゃいました。

日々yajikkokitchenで料理や空間をみなさんと共有させていただいてますが、来ていただいているお客様みなさんが応援してくださっていたり、一緒にyajikko kitchenの事を考えてくださっていて、12:00~15:00という短いランチ時間の中で一体となっていると感じる事があります。

これってすごい事ですもんね。

お客様と作り上げていくyajikko kitchenで感動や喜びを感じていただきたい!「一座建立。一体感が生む、感動や喜びを大切に。」

私の今後の目標にします(*^▽^*)

ということで、またしてもとても長くなりましたが、、、

ミガキイチゴ!本当に素晴らしいイチゴなのでぜひ皆さんも食べてみてください♡


yajikko kitchen

Comments


bottom of page